2014年08月01日
やっと8月に入りました!!
はぁーー、夏休み長ぇーーーーー(>_<)
2週間を過ぎたところで既に息切れ状態ですが、何とか頑張ります!
先日は、田舎のない我が家の子ども達にとって唯一「おじいちゃんち的存在」の、親戚のおうちに行って、夏休みらしいことをいっぱいやってきました!
朝から原っぱでトンボを追いかけ、虫取り網でフリスビーキャッチしたり、昔ながらの井戸水を汲みあげたり、
プールも行ってスイカ割りもして花火やって・・・・と、パパが仕事でいなかったので一人で3人連れて朝から晩まで遊び倒してやったぜ。
おかげで次の日の疲労感半端ない。起きたら筋肉痛だったし。





井戸は埼玉県宮代町にある「新しい村」にあります。
プールは春日部の児童館「エンゼルドーム」。なんとスライダーが2本もあるプールがあります!児童館なのでもちろん無料!
子どもはいいなぁ。楽しいだろうなぁ。
来週はようやくママも楽しみキャンプに行けます!
川遊びメインのキャンプなので、子ども用にライフジャケットを購入しました。
毎年夏休みは水の事故が相次いで、ニュースを見るたびに苦しくなるので、絶対にあった方がいいですよね。
我が家はなんでも3個必要なので思い切りも必要なのですが、命が守れると思えば安いものです。
って実際かなりお手頃価格でいいやつ見つけたんだけど

はぁーー、夏休み長ぇーーーーー(>_<)
2週間を過ぎたところで既に息切れ状態ですが、何とか頑張ります!
先日は、田舎のない我が家の子ども達にとって唯一「おじいちゃんち的存在」の、親戚のおうちに行って、夏休みらしいことをいっぱいやってきました!
朝から原っぱでトンボを追いかけ、虫取り網でフリスビーキャッチしたり、昔ながらの井戸水を汲みあげたり、
プールも行ってスイカ割りもして花火やって・・・・と、パパが仕事でいなかったので一人で3人連れて朝から晩まで遊び倒してやったぜ。
おかげで次の日の疲労感半端ない。起きたら筋肉痛だったし。





井戸は埼玉県宮代町にある「新しい村」にあります。
プールは春日部の児童館「エンゼルドーム」。なんとスライダーが2本もあるプールがあります!児童館なのでもちろん無料!
子どもはいいなぁ。楽しいだろうなぁ。
来週はようやくママも楽しみキャンプに行けます!
川遊びメインのキャンプなので、子ども用にライフジャケットを購入しました。
毎年夏休みは水の事故が相次いで、ニュースを見るたびに苦しくなるので、絶対にあった方がいいですよね。
我が家はなんでも3個必要なので思い切りも必要なのですが、命が守れると思えば安いものです。
って実際かなりお手頃価格でいいやつ見つけたんだけど


この記事へのコメント
やっほ~!!
夏休み長っいよねー。
ほほぅ・・・親戚のおうちかぁ、のどかで良さそうな所ね♪
と思ったら、宮代に春日部ってw めっちゃウチの近所やないかいww
新しい村って行ったことないんだよなぁ。何か楽しいものあった?
エンゼルドームってこんな立派なプールあるんだね。
しかも無料っていいねー。
なんか子供たち大きくなったね!!次男くん男前だわ~。
夏休み長っいよねー。
ほほぅ・・・親戚のおうちかぁ、のどかで良さそうな所ね♪
と思ったら、宮代に春日部ってw めっちゃウチの近所やないかいww
新しい村って行ったことないんだよなぁ。何か楽しいものあった?
エンゼルドームってこんな立派なプールあるんだね。
しかも無料っていいねー。
なんか子供たち大きくなったね!!次男くん男前だわ~。
Posted by 8A
at 2014年08月04日 23:30

おつー!
埼玉ナイス!!
みんな良い場所探すのホントうまいなぁー。
今度連れてって♪(´ε` )
子供達写真で見ると大きくなっちゃったわぁー。って寂しかったけどさ実物は変わらず可愛い過ぎた!!!
またもやメロメロよ。
埼玉ナイス!!
みんな良い場所探すのホントうまいなぁー。
今度連れてって♪(´ε` )
子供達写真で見ると大きくなっちゃったわぁー。って寂しかったけどさ実物は変わらず可愛い過ぎた!!!
またもやメロメロよ。
Posted by kumi*
at 2014年08月08日 18:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。