ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

6月13日~14日

娘の幼稚園のミニ運動会終わりで直行したのは出会いの森総合公園オートキャンプ場




ここねぇー、やっぱいいよねーーー。気に入っちゃったよねーー。


またしてもフリーサイトの一番奥。駐車場からは遠いけど、やっぱり奥って他の人があんまり来なくて落ち着く。



出会いはなっちゃんも連れて来ないとね柴犬


そして念願のこちら。


ちょーーーっと焼き過ぎて焦げたところもあったけど、おいしかった!!
でも個人的には前にbeefさんちが買ってきてくれた正嗣??だっけ???の方が好きかもシーッ




橋を渡ってお散歩。


ここの川は子供と川遊びするにはほんとちょうどいい感じ。


翌日ですが、しっかり川遊びしました。


なつはめっちゃ浅瀬でも溺れそうになるから必死だったわ。


私も足だけ川遊び。


夜は焚火したり、蛍を見に行ったり、だいぶ満喫しました。





翌日ものんびりレイトチェックアウトにしたので、いつの間にか我が家の周りはこんな感じビックリ

残っているのは数組で、静かな場内でした。


そしてここでまさかのROBINSONさんの襲撃に遭い、完全に不意打ちを食らった私。。。
どうやらInstagramにアップした写真を見て寄ってくれたみたいです。

なのに子供たちとパパは川遊び後にシャワー浴びると言って不在だったので、私1人よ?!
ROBINSONさんの方も嫁ちゃん抜きで子供たちと虫捕り遠征だったとかなんとかで、ほぼほぼマンツーでどうすりゃいいのさ!!!!


軽くパニクッてる私に気付いたかどうかはわかりませんが(苦笑)ゲットした虫達を見せてくれたらそそくさと帰っていく3人。。。


その背中を見ながら、「あぁ、私ってなんておもてなし力ゼロな女なのかしら・・・」と1人凹む私。


だってだって、シャワーから帰ってきたら撤収して帰ろうっていうタイミングだったしーーー汗
ファミキャンでお菓子とかもそんなに持ってきてなくて、しかもほぼほぼ食べきっちゃっててお子様が喜びそうなおやつも何もなかったんだもん汗汗

という、言い訳を心の中で繰り返しつつお見送りしていたのでした男の子エーン

せっかく来てくれたのに、不甲斐ないやつですいませんでした




さーて、とりあえずこれでたまってたレポは解消されたぞ!!!


明後日からいよいよ夏休み。

今年は久々すぎるキャンプ以外の旅行なんかもあったりして、結構楽しみ♪






  



皆様大変ご無沙汰しております。。。


このままブログフェードアウトしちゃうのか?!と思われていたかはわかりませんが、戻ってきました

というわけで、直近のグルキャン記事でリハビリ。


次男も無事幼稚園を卒園し、私の超多忙な幼稚園の役員掛け持ちレジェンドな一年も無事に終わった3月28日~29日。

初めての出会いの森総合公園


みんなアーリーするなんて言うから、もちろんアーリーで行ったさ。
でもやっぱりちゃんと来るのはうちとbeef家だけさ。

でも車あったっけ??


と思ったら、黒いbeef・・・じゃなかった、jeepに替えたんだってぇーーーー\(◎o◎)/!すっげ。かっこい(悔)


で、グルキャンのすすめに従って設営場所を吟味。あ、あと向きも大事ねw





そうそう今回はめちゃくちゃ久しぶりに、我が家のキャンプ歴5年目にして実に2回目。愛犬なつ(10歳)も同行。



お外があんまり好きじゃなくて、散歩に出るとストレスでフケまみれになるデリケートな子なのかと思ってたんだけど、今回のキャンプで「イケる」と確信。この感じは今日は家に帰れなそうだと諦めたのか、後から来る後輩ワンコに大人な姿を見せたかったのか、非常に落ち着いて、お外を楽しんでました!!



で、そんなこんなしてるうちにkumi*ちゃんyunaママ、といつものWACHAメンバー集合!!っていうか1人は松葉杖で犬連れてよろよろ歩いてくる完全なおじいちゃん。だいじょぶかいな。


・・・などと思っっていたら!!今回はSPゲストさん、kamome78さんと、ななななんと!!サプライズゲストの髭茶髪さん登場\(◎o◎)/!すっげ。びっくり。


一昨年のパロインでちょこっとだけお会いしただけなので、ほぼほぼ初めましてな状態。その時は母子だったのでパパに至っては完全に初めまして。キキキンチョーーーーー。と思ったけどそうでもなかった(^_^;)ハハハ、スミマセン。


お二人ともサクサク設営終わらせて、いろんな料理を繰り出してきます。料理男子。素敵。見習ってほしい。



コンビーフを巧みに調理した髭料理。




焼き鳥缶を巧みに調理した髭料理。




kamomeさんの中2ウィンナー。


どれもとっても美味しかった!!



yunaママがチョコレートフォンデュみたいなものを繰り広げたりしてWACHAっとしかけてきたのでみんなで慌てて散歩に繰り出します。

yuna家のマロンちゃんも一緒にねーー♡


初めての出会いだったので、場内散策がてら川の方にも行ってみたり。すごくいいね。また川遊び出来る頃に来たい。


その後はみんな昼寝したりキャッチボールしたり、大なわしたりして、夕飯の準備のタイミングをチラ見しながら図ります。



我が家は久々のタンドリーチキン。でもダッチオーブンじゃなかったからなんとなくイマイチ。。。

大根サラダもつーくろ♪と思って大根を切ってたら隣で「ぬぁーーーーーーーーーーーーっっっっ!!!!!」っという声が。



「タコ忘れたーーーーーー汗汗」と。



そうです。「今日はタコ焼きやってやんよ」と豪語していたkumi*ちゃんが、なんとタコを忘れたと。



ほうほう、そういう笑いの取り方もありか、と勉強になりました。さすがだよ。



そんなピンチを平和に乗り越えようと必死に仲良く振舞う仮面夫婦。泣けたぜ、その夫婦愛(偽)


で、ぼちぼち宴ね。




前々回くらいからみんな脱WACHAを意識してるせいか、料理が出てくるタイミングもちゃんとしてます。


beef家の餃子@焼いただけ。でも焼き方最高に上手い!!!


kamomeさんの絶品スモークとmoshタンドリー。


kumi*家のアスパラベーコン巻@これがあって良かったよ、ほんと。


3月誕生日の私にケーキ用意してくれてました!!!(って違うか!?)みんなでおいしくいただきました♪ありがと♡


あとは、写真ないけどyunaママんちのこてっちゃんとか、写真ないけどすき焼き@定番もおいしかったさ。



で、今回のMVD(Most Valuable Dinner)
タコなしタコ焼き=「焼き」からのもんじゃ!!


このメンバーでグルキャンすると大体ミラクル料理が生まれます。

何がミラクルかって、同じ物は2度と作れない。


そんなWACHAの危険を十分に孕んだ宴は危なっかしくも無事一次会終了。

子どもたちは一か所に集まってゲーム大会。


このメンバー、大体一次会が終わると男女分かれます。。なんでだろ(苦笑)他の人たちのグルキャンでもそうなのかな。。


うちの子達はまだまだお子ちゃまなので早めに寝かせてkumi*ちゃんとシャワーへ。
出会いのシャワールームは24時間無料というメチャクチャ良心的。
爆笑シャワータイムの全貌はここにはとても書けませんのでご想像にお任せします。(ヒントは最後の女子集合写真?!)


その後はいつもの男女別トークを繰り広げ、男子が静かになったのに気付いて慌てて女子会も解散!!


翌日は各自朝食&撤収し、記念撮影。









帰りにbeef家と「栃木県立こども総合科学館」に寄って今回のキャンプは終了ーーー。




いつも通りの爆笑キャンプ。今回もありがとう♡



って、ブログってこんな感じで良かったかな。

少しずつペースを戻そう!なんて思っていたのに今年は小学校の委員会で委員長になっちゃった男の子エーン

忙しいながらも細々とリハビリしていきますので今後ともよろしくお願いしまーす汗