さてさて、やっと最終日です。
1日目はこちらから。
2日目はこちらから。

この日も朝から何かやってます。
私てっきり100円モーニングあると思いこんでて、朝食の準備ろくにしてなかったんだけど、なんと、「今シーズンの100円モーニングは終わりました」との事
ひょえーーーー(>_<)と思ってたけどそこはさすがのM家。いろいろ出てきます
ほんとに助かったよーー。ありがとう♡
我が家からはコストコのチョレギサラダのみ
それもパックごとどーんと出しただけ
ごめんなさい!!

グリルパンさいこーーー!!

昨日アップルティーの粉末で漬けてたチキン。ふんわりリンゴの香りがするけど全然違和感なし。何だこれ。超うまい。

朝からサラダにスープに肉にとフルコース
すごすぎ。
子供達も最終日の朝くらいお外で食べよーーー♪

そして何故か焚火にハマった次男。

人んちの焚火台で勝手に火を熾してます。
朝からかなりちゃんとした食事しちゃって、っしゃー、あとは撤収頑張るかーーー!!
と思ってたけど心の中では「チェックアウトは15時だし、みんないるからのんびり帰ろーー」なんて思ってました。
実はこの考えが、私達の知らない所で予想外のトラブルを巻き起こしてたなんて。反省。
M家の嫁ちゃんは美容師さんで、次の日の成人式の仕事のためになるべく早く帰らないと、との事で、撤収を急ぎます。
お昼すぎには先に出発して行きました。
今回、初のテント泊(しかも冬)ということで不安もいっぱいあったと思うけど、無事にデビューできてよかったね!!
これで今度からバシバシ行けるね
実は結構うちが迷惑かけてたんじゃないか、と今さらながらに心配ですが、また行こうね
で、撤収作業の途中で驚いたことにお隣に入ってきたのがなんとbeefさん!!
この日に来ることは知っていたけど、「まさかの隣?!」(笑)お互いに指差し合って爆笑^m^
おかげで撤収どころじゃないわ!!
スーのスタイルチェンジを生で見せてもらったり、NEWストーブのニッセンさんを見せてもらったり、やっぱオシャレだなぁ。くぅーーーっ。
刺激されまくり。。。いかんいかん。
その間にyunaママちゃんちにあいさつに行ったり、のパさんちに行ったりいろいろしてました。
焚火サイトで13時にチェックアウトしたkumi*家と、beefサイトで一緒にお昼食べたり、あーだこーだと話してるうちにチェックアウトの時間も迫ります
パパさんが慌てて管理棟に行こうとしてる時に、スタッフさんがうちのサイトのあたりを見に来て走って戻って行きました。
「あ、もしかして遅いから見に来たんじゃない?」と焦ります。
何とかギリギリでチェックアウトを終え、のパさんの号令の下、ブロガー集合写真撮りました

初めましての方もたくさんいらっしゃって、少しですがお話しさせてただいて楽しかったです^m^
またどこかでお会いできたらその時はまたよろしくお願いします(*^_^*)
そしてラブラブな我が家とkumi*家は仲良く一緒にC&Cを後にしました
って、出てからうちはチーズケーキを買いにチーズガーデンに寄ったんだけどね
そしてリニューアル後初めての羽生SAで早めの夕食を食べて帰りました。
羽生SA、ちょっとした映画村みたいで面白かった


と、まぁここで今回のレポは終了。
でもまだ続きがあるんです。
なんの問題もなくいつも通り楽しく無事に終わったかと思われた今回のC&C。
実は私達の知らない所でトラブルが起きていたようです。
今日わかったことですが、ある方のブログを読んでいて、「C&Cのチェックインの時間とチェックアウトの時間がバッティングしてて予定の時間に入れなかった」方がいることを知り、さらに我が家が出たすぐ後に入られた方がいることもわかったので、その方の記事を読ませていただいたら、まさにうちがチェックアウトぎりぎりまでサイトにいたせいで本来チェックインできる時間に入れなかった、というのです。
なんとも!!!!申し訳ありませんでしたっ!!とお詫びのコメントを入れさせていただきましたが、知らなかったとはいえ「次の方が来るかも」という配慮が足りませんでした。
キャンプ場のシステム自体がうまくなかったのは確かな事ですが、そのことで次に来られた方は楽しみのキャンプしょっぱなから不快な思いをされたと知り、いたたまれない気持ちです。
次の方が14時に入ります、って言っといてくれればその時間に間に合うように出たのにーーー。と悔やまれます。
ほんとにすみませんでした(>_<)
1日目はこちらから。
2日目はこちらから。

この日も朝から何かやってます。
私てっきり100円モーニングあると思いこんでて、朝食の準備ろくにしてなかったんだけど、なんと、「今シーズンの100円モーニングは終わりました」との事

ひょえーーーー(>_<)と思ってたけどそこはさすがのM家。いろいろ出てきます

我が家からはコストコのチョレギサラダのみ


グリルパンさいこーーー!!
昨日アップルティーの粉末で漬けてたチキン。ふんわりリンゴの香りがするけど全然違和感なし。何だこれ。超うまい。
朝からサラダにスープに肉にとフルコース

子供達も最終日の朝くらいお外で食べよーーー♪
そして何故か焚火にハマった次男。
人んちの焚火台で勝手に火を熾してます。
朝からかなりちゃんとした食事しちゃって、っしゃー、あとは撤収頑張るかーーー!!
と思ってたけど心の中では「チェックアウトは15時だし、みんないるからのんびり帰ろーー」なんて思ってました。
実はこの考えが、私達の知らない所で予想外のトラブルを巻き起こしてたなんて。反省。
M家の嫁ちゃんは美容師さんで、次の日の成人式の仕事のためになるべく早く帰らないと、との事で、撤収を急ぎます。
お昼すぎには先に出発して行きました。
今回、初のテント泊(しかも冬)ということで不安もいっぱいあったと思うけど、無事にデビューできてよかったね!!
これで今度からバシバシ行けるね

実は結構うちが迷惑かけてたんじゃないか、と今さらながらに心配ですが、また行こうね

で、撤収作業の途中で驚いたことにお隣に入ってきたのがなんとbeefさん!!
この日に来ることは知っていたけど、「まさかの隣?!」(笑)お互いに指差し合って爆笑^m^
おかげで撤収どころじゃないわ!!
スーのスタイルチェンジを生で見せてもらったり、NEWストーブのニッセンさんを見せてもらったり、やっぱオシャレだなぁ。くぅーーーっ。
刺激されまくり。。。いかんいかん。
その間にyunaママちゃんちにあいさつに行ったり、のパさんちに行ったりいろいろしてました。
焚火サイトで13時にチェックアウトしたkumi*家と、beefサイトで一緒にお昼食べたり、あーだこーだと話してるうちにチェックアウトの時間も迫ります

パパさんが慌てて管理棟に行こうとしてる時に、スタッフさんがうちのサイトのあたりを見に来て走って戻って行きました。
「あ、もしかして遅いから見に来たんじゃない?」と焦ります。
何とかギリギリでチェックアウトを終え、のパさんの号令の下、ブロガー集合写真撮りました


初めましての方もたくさんいらっしゃって、少しですがお話しさせてただいて楽しかったです^m^
またどこかでお会いできたらその時はまたよろしくお願いします(*^_^*)
そしてラブラブな我が家とkumi*家は仲良く一緒にC&Cを後にしました

って、出てからうちはチーズケーキを買いにチーズガーデンに寄ったんだけどね

そしてリニューアル後初めての羽生SAで早めの夕食を食べて帰りました。
羽生SA、ちょっとした映画村みたいで面白かった

と、まぁここで今回のレポは終了。
でもまだ続きがあるんです。
なんの問題もなくいつも通り楽しく無事に終わったかと思われた今回のC&C。
実は私達の知らない所でトラブルが起きていたようです。
今日わかったことですが、ある方のブログを読んでいて、「C&Cのチェックインの時間とチェックアウトの時間がバッティングしてて予定の時間に入れなかった」方がいることを知り、さらに我が家が出たすぐ後に入られた方がいることもわかったので、その方の記事を読ませていただいたら、まさにうちがチェックアウトぎりぎりまでサイトにいたせいで本来チェックインできる時間に入れなかった、というのです。
なんとも!!!!申し訳ありませんでしたっ!!とお詫びのコメントを入れさせていただきましたが、知らなかったとはいえ「次の方が来るかも」という配慮が足りませんでした。
キャンプ場のシステム自体がうまくなかったのは確かな事ですが、そのことで次に来られた方は楽しみのキャンプしょっぱなから不快な思いをされたと知り、いたたまれない気持ちです。
次の方が14時に入ります、って言っといてくれればその時間に間に合うように出たのにーーー。と悔やまれます。
ほんとにすみませんでした(>_<)