ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

先日は台風26号がすごかったですね。


学校も幼稚園も休校、休園になりましたが、埼玉は思ったより早くに外れたような気がします。

私は夜勤中だったので、「もし水が上がってきたら利用者さんをどうやって避難させよう汗」とドキドキしていましたよ。


そんでもって今日は、先週の学校公開の振り替えで長男は小学校がお休み。


本当はパパさんと父子キャンプデビューの予定もあったのですが、やっぱり事前の準備が不十分な事と、台風の影響でグランドコンディションが悪いことを理由に今回は断念。


幼稚園は通常通りなので次男くん抜きですが、みさと公園でデイキャンプしてきましたチョキ


昨日の夜、急遽バーベキュー場を予約したのですが、まさかの2組!!!他にもいた!!



今日は、「一人でタープを立ててみたい」というパパさんの希望もあり、私はノータッチ。




設営時は結構風が強かったけど、30分で納得のいく感じに張れたみたいです。




2組といえども、もう1組はかまど付きの区画で、かまどなしの区画は我が家のみビックリほぼ貸し切り状態です。




散歩してたら、しいの実「アホか!!」って言うほど落ちてたので、迷わず拾って炒って食べました。

ってFacebookに載せたら、意外とみんな食べたことないのね汗

あたしは昔じいちゃんに食べさせてもらったんだけど、栗みたいな味がします。
ほんのーーーり甘い。

食べ方としては、水洗いして、浮いてきたやつは虫食ってる可能性が高いので捨てます。

沈んでるやつをフライパンで炒って、殻が弾けて割れてきたら食べられます。少し殻が焦げるくらい炒った方が香ばしいかも。




長男も娘も気に入ったようで、「もうやめときなさい」っていうくらい食べてましたタラ~
下痢とかしないといいな。。。



お昼も近づいてきたので、米炊いて、炭熾して、焼くぜーーーーパンチ



途中、小学校の学童の先生をしているママ友が、遠足の付き添いで通りがかってびっくりびっくり

「何作るのーーー??」って聞かれたから「しいの実焼いて食う!!」「肉焼いて食う!!!」と叫んでおきました。
ワイルドだろぅどんぐり


一通り食べた後はフリスビーやらバトミントンやら、お決まりの遊びパンチ

パパさんと子供達が散歩に行ってしまったので、私は1人昼寝タイムZZZ…





ビックリ!!女子が一人で椅子寝はネタにされるんだった汗汗




なーんて思うわけもなく、帰ってくるまで爆睡してしまいましたぴよこ2


そして次男くんの幼稚園が終わる時間になったので、私と娘だけお迎えに。みさと公園から幼稚園までは車で10分足らず。

その間にパパさんと長男はお片付けよろしくーーーテヘッ




ってことで、無事に次男くんも合流して(って帰るだけだけど)、夜はそんな次男くんのためにも三郷の温泉「湯けむり横丁」に行きましたテヘッ
って、あたしが行きたかっただけ??だって夕飯作るのめんどくさくなっちゃったんだもーーん男の子エーン



そんなわけで何だか一日たっぷり遊んでしまったチョキ



因みにみさと公園は管理も行き届いてるし、家から近いし、バーベキュー場もかまど無し区画なら1日500円とリーズナブルでいいのですが、駐車場が1時間200円かかるので結局駐車場代だけで1000円もかかりました男の子エーン


これがなければ言うことなしなのになぁダウン