ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

こんばんはー!!

なんだか最近雨が多いですね雨
洗濯物だらけの家で子供達と1日いるとけっこうぐったり疲れます…。

お天気って人の気分をかなり左右しますね。


なーんて前置きはいいとして、雨のキャンプ大会その②、行ってみましょー!!



夕飯のたこ焼きを焼いておいて、18時からはセンターハウスで開会式です。

でも、このタイミングで開会式ってなんか変?????

だって昼間、既にあらかたのイベントはやってしまっているわけで、だったらみんなチェックインした後の15時くらいにやったらいいのに・・・と勝手に違和感を感じてしまいましたが。

まぁ、そんなことはいいか。

グリンヴィラのスタッフさん紹介の後はお待ちかねの大抽選会ーーー!!!


前方のテーブルにはたくさんの景品が並んでいます。見た目で何かわかる物やそうでないもの、大物から小物まで、かなりの数があり、これは期待できるぞ!!何かしら当たるんじゃない??という気持ちでいました。


抽選券は1人1枚。つまり我が家は5枚の抽選券を持っているわけですから、なかなかの高確率。


バンバン引いてバンバン当たってて「次か?」「そろそろか??」と、子供達とそわそわ。


・・・・・・なのに。


・・・・・・・・・・・・・・全然、




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・呼ばれませんけど。。。。。




結局最後のくじを引いても我が家の誰の番号も呼ばれませんでしたガーン


子供達はテンション下がりまくり、「お腹空いたーーーーー」「まだ終わんないのーーーーー?」と大ブーイング。


「ママだってガッカリだよ!!!!」と言いたい気持ちを抑えつつ、「もうすぐ終わるから!!」と何とかつないでました。



そしたら「ママ限定じゃんけんたいかーい!」という声が聞こえ、日焼け止めクリームをかけてのママじゃんけんが繰り広げられましたがあえなく撃沈。
(私のじゃんけんの弱さは我が家では誰もが知っていることですので驚きもがっかりもしません)


次は「パパさん限定じゃんけんです!!」と言われて、「あぁ、パパもやるんだ」くらいに思っていたら、なんと最後の景品は「ユニフレームのリラックスコット」(センターハウスの売店で9.900円)じゃないですか!!!



パパさん俄然やる気です!!(抽選会の景品だと思い、始まった時から狙ってました)



でもさー、うちってこういうの当たったことないんだよねー(-"-)

C&Cのビンゴだって一回もビンゴしたことないしさ・・・・。


などと思っているうちに、あら????あらららら?????パパさんもしや決勝進出??うそ!すごーい!!



そして尻相撲3連覇の横綱さんと前に出ての決勝戦!!!!


そして!!!!なんと!!!!!勝ったーーーーーーーーーーーーーーーーービックリびっくりびっくりびっくり





写真撮らなきゃ!!!と思って構えたらさっきまでどん底までテンション下がっていた子供達はぴょんぴょん跳ねて大喜び。




一体パパが何をゲットしたかなんてわかってないだろうけど、とにかく小躍りで大喜びクラッカーかわいーーーーーーぴよこ_酔っ払う



翌日の21日が誕生日だったパパさん、最後の最後で狙ってたやつゲットなんて、持ってるねーーーー。


大子のスタッフブログにもバッチリ写ってましたキラキラ
パパさんの写真モザイクかける意味なくなった?!


そんなこんなで、天国と地獄を味わったような(大袈裟汗)開会式&大抽選会も終わり、興奮冷めやらぬままキャビンで宴じゃーーーーーーーーーーーー!!

酒持ってこーーーーーいクラッカークラッカー(って、飲めませんけどねシーッ


食べごろに冷めたたこ焼きと(レンジあるけど子供達にはちょうどよかったみたい)最近お気に入りの太麺焼きそばでB級グルメな夕飯を済ませ、子供達とお風呂に入って寝かしつけ。


大人はその後もテレビを見たりして、家にいるのと変わらず、23時ごろ就寝~ZZZ…

寝室は2階に上がってこんな感じ。



翌日は9時の閉会式で記念撮影をして解散。

雨のため、キャンプ大会初のセンターハウス内での記念撮影となりました。

チェックアウトの時にこの時の写真もいただきましたが、「早っ」。



キャビンは10時チェックアウトだったので、帰りにイオンモールつくばに寄って、WILDな店で豪遊??と思ったのですが、特に急ぎで欲しい物がなかったのと、パパさんがオープンの時にもらった10%割引券を忘れたこともあり、何も買いませんでした。

ただ、ハンモック欲がけっこう湧いてきていて、お店にあった物をチェックしたら近々買う物リストに見事ランクインしました。


隣の超高級パン屋さん「ペニーレイン」はいろんな方のブログにも登場していたし、気なっていたので「見るだけねーーー」と入ってみました。


やっぱねぇ、3人子持ちの中流家庭にカレーパン1個300円なんてあり得ませんね。ごめんなさい。

多分メチャクチャおいしいんだろうけどね。ほら、キャビン高かったしさ・・・。(って、誰に言い訳してんだ??)


でもね、パパさん誕生日だったし、パンは超高いけどケーキは普通な感じのお値段だったので、彼の大好きなロールケーキを買ってあげました。




袋までもおしゃれで驚きーーーーキラキラ


そんな感じで、ほぼインドアな、キャンプというよりはプチ旅行的な、でも旅行だったら5人でこの値段じゃ行けないしね、っていう、お得なんだかそうでもないんだかよくわからないキャンプになりましたテヘッ


そしてこのキャンプ大会は参加費1000円なのにお土産がすごい!!!


スーパーに吊り下げられているようなパッケージのままのスンドゥブの素や大量のガム、鮎せんべいにパウンドケーキミックス等など、バラエティー豊かなお土産に大満足。あざーす!!!


こりゃ秋も参加決定かな????





おしまい。